ほぼきっちり3か月

 お久しぶりです。きゃんべるです。

けっこうデンマークは寒いです。


 やっと先日デンマークの滞在許可が下りました。


デンマークに到着してまもなく、

SIRI (Danish Agency for International Recruitment and Integration) 

という機関に行って(事前予約必要)、滞在許可を申請しました。

フランス国籍を持っている私以外の家族3人は、申請したときに即下りたのですが、

(なんか疎外感感じるわ~。)

私はEU国籍を持つ者の家族として申請し、0~90日かかる、とのことで、


その間に、仮住まいのゲストハウスから別のアパートに引っ越しもして、

荷ほどきが年内に終わるやろか、と途方に暮れているところ、

やっと、滞在許可が下りた、とのお手紙をもらいました。

(夫にメールで来た。)


デンマークに到着してほぼきっちり3か月かかりました。

3か月って早いような長いような、待ってる身としてはやっぱり長かったかな。

ずっとソワソワしてたわ…。


 滞在許可証のカードは後日郵送で届く、とのことです。

ちなみに私以外の家族は、この許可証はもらえない、

というか特に必要ないそうで

発行されません。

EUの力ってなんかすごいわ、と思う。

 

 滞在許可が下りたら、次にすることは、

日本でいうマイナンバー、CPRナンバーを取得すること。

CPRナンバーはデンマークでとても重要で、

銀行口座を作ったり、

医療サービスを受けたり、

ほかにもいろいろ、(端折った!)するのに必要で、

3か月以上の滞在者は取得しなければならないそう。


 その話はまた次回に。